9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

廿日市市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年02月19日

本市は、平成29年7月7日に核兵器禁止条約国連で採択される前から、日本政府に対して、国連核兵器禁止条約交渉会議に参加することや、核兵器廃絶の立場に立つことなどの要望を重ねてきておりますが、日本政府条約を批准することなく現在に至っており、条約発効時のメンバーに日本の名前がないことを大変残念に思っております。

広島市議会 2020-02-20 令和 2年第 1回 2月定例会−02月20日-03号

具体的には,2017年3月及び6月からニューヨーク国連本部核兵器禁止条約交渉会議が開催され,同年7月に核兵器禁止条約が採択されました。同条約には,現在81か国が署名し,35か国が批准するに至っており,発効に向けて前進していると認識しています。しかしながら,残る2項目の全ての核兵器実戦配備即時解除と全ての核兵器の解体については,2020年末までの達成は不可能であると見込んでいます。  

広島市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

現ビジョンに掲げられた4項目のうち,核兵器禁止条約締結に向けた具体的交渉の開始と同条約締結の2項目については,2016年12月の国連総会法的拘束力のある核兵器禁止条約交渉を行うための国連会議を開催することが決定された後に,多国間核軍縮交渉の前進に関する公開作業部会,核兵器禁止条約交渉会議議論が進み,2017年7月に核兵器禁止条約が採択されました。

広島市議会 2018-12-07 平成30年第 6回12月定例会−12月07日-03号

さらに,国連で開催されるNPT検討会議核兵器禁止条約交渉会議等の国際会議に出席し,各国政府NGO等関係者被爆の実相と被爆者の平和への思いを伝えるとともに,条約推進することの重要性を強く訴えかけています。核兵器禁止条約早期締結に向けた取り組みについては,今後とも平和首長会議の会長として,加盟都市との緊密な連携のもとで着実に進めていきたいと考えております。  

広島市議会 2018-12-06 平成30年第 6回12月定例会−12月06日-02号

国連で開催されるNPT検討会議核兵器禁止条約交渉会議等の国際会議への出席等は,迎える平和をいわば補強するための取り組みでもあり,こうした取り組みにより,例えば,核軍縮推進しているコスタリカとオーストリアの政府高官やICANのフィン事務局長広島訪問などにつながっているものと考えております。  

広島市議会 2017-12-06 平成29年第 5回12月定例会−12月06日-02号

6月にニューヨークで開催された核兵器禁止条約交渉会議では,条約推進国代表等との面会やスピーチなどにより,核兵器廃絶に向け,長年,核兵器廃絶を訴えてきた被爆者が存命のうちに核兵器法的禁止を実現するよう要請したほか,各国政府が建設的でオープンな議論を重ね,交渉会議会期中の条約案採択を期待するメッセージを発信しました。  

庄原市議会 2017-06-28 06月28日-04号

国連核兵器禁止条約交渉会議第2回目が6月15日から7月7日まで、現在、ちょうど行われています。被爆県の市長として、国連会議へ参加するよう日本政府に強く働きかけるとともに、国際会議被爆者国際署名推進に積極的に取り組まれるように求めたいというふうに質問に書いております。実際もう会議は進んでいますので、今から参加というのは無理かもしれませんが、この条約、おそらく今会議で決定されると思います。

  • 1